OUT~30にして隠居す~

30にして脱サラし隠居したある男の話

なぜ隠居したのか

もともと田舎で暮らすのが夢であった。

といっても、農作業とかは興味がなく、リゾート地のようなところで悠々自適に暮らすのが夢であった。

30手前にして脱サラし、物販で起業することにしたが、この業種は実店舗を持たない限り田舎でもさほどデメリットはない。

ならばあえて嫌いな都会に暮らす必要はないと考え、隠居することにした。

今住んでいるところは、外に出ても人がほぼいない。たまに散歩している人がいる程度。人付き合いもない。まさに隠居生活である。

隠居して数年たつが、最初は夢のような日々だと毎日に感謝した。

しかし、時がたつにつれ、もろもろの不安が心に住み着くようになった。

一つは、現実的な話で、起業したものの収入が脱サラ前よりも低いまま低空飛行であること。

貯蓄が相応にあるため喫緊の問題は少ないが、やはり心理的劣等感を感じる。

フリーターと大差ない収入である現実を見ると、悲しくなる。

それでも、はっきり言って実労働時間でいえば一日2時間程度なので、時給換算で何とか自分を納得させ・・・ているわけにはいかない。いい加減、ビジネスモデルを変えていかないといけないかと思案中だが、またこれは別の話。

それよりも大きな不安は、ずばり、孤独死の不安である。

この年(30過ぎ)で孤独死か、と言われそうだが、実際問題、親が他界すれば早々に天涯孤独になる私にとって、孤独死は身近な存在だ。

そしてこの孤独死は、物理的な孤独死と、精神的な孤独死ダブルミーニング(アンフェアではない)を有している。

かつて子供を産みたくないと考えていた女性でも、30代になれば本能で子供が欲しくなるという説を聞いたことがある。

私も人付き合いは嫌いだし、友人など不要だと思っていた時期もあったが、昨今妙に人恋しくなることがある。だが、この田舎では、見かけるのは老人ばかりであるため、会話すら成り立たない。老人は無害なのでむしろ好きだったのだが、最近は少し飽きてしまった。なお、最も苦手なのは躾のなってない子供である(湯川学のように蕁麻疹は出ないがそれくらい苦手である)。

もしこのままここに住み続ければ、おそらく私は生涯独身で生涯孤独に暮らすのだろう。それを悪くないと考えていた時期もあったが、最近夢の中で妙にうなされる。このまま孤独に死んでいくのかと。

これが本心、いや、先述の本能なのだろうか。

昨日はショッピングセンターでひたすらに追いかけられる夢を見た。自身の年齢に追いかけられるのである。シュールである。ぜひ世にも奇妙な物語で映像化したいくらいだ。

 

私は歴史が好きだ。なぜなら壮絶な人生を歩んだ彼の話、his story、すなわちhistoryこそが歴史であり、なんだか少し安心するからだ。同時にドラマも好きだ。本ブログのタイトルでも借用したOUT、ギルティのようなサスペンス系も良いが、昔の人気ドラマ、王様のレストランやそれが答えだも好む。ただ、ドラマを見ていると、あまりの自身の人生のドラマ性のなさに愕然とし、泣きたくなることがある。

 

なぜ隠居したのか。時々考え込むことがある。

確かに自分で選んだ道だが、この道の先に待っているのは、どう見ても明るい人生とは思い難い。それでも、目前のことをすこしづつ改善していくしかない。そんな格闘をこれから綴ることになるだろう。